初めての方へ

初めての方へ

初診予約について
  • STEP1
    WEB予約 もしくは 電話

    「WEB予約」のボタンをクリックして初診予約を取ると、WEB問診も一度にスムーズに済ませられます。
    ※初診予約は、診療日の2週間前から予約が可能です。

  • STEP2
    WEB問診のご入力

    WEB問診を未入力の方は、以下のボタンからもWEB問診のご入力が可能です。
    ※WEB予約完了画面からWEB問診を記入済みの方はSTEP3へ

  • STEP3
    診察当日

    初診時、診察前に簡単な心理検査がございますので、予約時間の10分前にご来院ください。

    必要な持ち物
    ・マイナ保険証、または健康保険証(または医療券)
    ・自立支援医療受給者証(お持ちの方のみ)
    ・精神障害者保健福祉手帳(お持ちの方のみ)
    ・お薬手帳
    ・紹介状(可能であれば)

    ※ WEB問診の入力をしていない方は、予約日時の20分前までにご来院ください。

診療費について

健康保険で3割負担の場合の目安として、
初診:約2,500円
再診:約1,400円
の自己負担となります。

※血液検査、診断書など各種書類、薬局でのお薬代等は別途料金がかかります。
※20歳未満の場合は別途加算がかかる場合がございます。

医療情報の活用について
当院ではオンライン資格確認を行う体制を有しています。当院を受診した患者様に対し、受診歴、薬剤 情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っています。

医療DX推進体制整備加算・医療情報取得加算について
当院はマイナ保険証の利用を促進し、電子処方箋の導入を検討しております。オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用し質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。上記の体制により医療 DX 推進体制整備加算を算定いたします。

一般名での処方について
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。